窓ガラスの防犯ブザーでelpaの薄型ウインドウアラームを購入して取り付けた様子について教えます

窓ガラスの防犯ブザーでelpaの薄型ウインドウアラームを購入して取り付けた様子について教えます

防犯のため窓ガラスの防犯ブザーを設置

我が家には防犯上とても気になる道路沿いの窓があります。

 

窓の位置は高いのですが、エアコンの室外機を窓の下に設置したことからステップとなってしまうので侵入が怖いと感じています。

 

我が家は格子の設置をお願いしたのですが、なぜか外観が悪くなると言われました。

 

防犯のためには外観よりも実質を重んじたいのですが。

 

工事見積を依頼したのですが、半年ほど経ってもなかなか見積もりをもらえませんので、へーベリアンセンターの点検の際に勧められた窓ガラスの防犯ブザーの設置をしようとホームセンターに行き購入しました。

 

設置はとても簡単で、本体にボタン電池を入れて両面テープで窓ガラスと窓枠に貼るだけです。

 

 

 

アラーム本体の厚みがとても薄いのでアルミサッシの設置は問題なくできるのではないでしょうか。

 

我が家の場合は2か所の形状が違う窓に設置しましたが、どちらも問題なく設置できました。

 

 

試しに設置した窓を少しだけ開けて警報を鳴らすテストを行いましたが、小さい本体の大きさからはそれなりの音量の警報が発せられます。

 

設置したのは1階の窓なのですが、大音量の警報音は2階にはあまり聞こえてはきませんが、1階には確実に響き渡ります。

 

窓が割られるか開けられた時にこれだけの警報音がしましたら、それ以上侵入を続けようとは思わないでしょう。

 

また、両面テープの裏面には防犯装置作動中の表示がされていますので、窓ガラスに貼りますと表から表示が見えるのも抑止効果があると思います。

 

誤作動について

防犯上問題があるかなと思われる窓に設置したウインドウアラームですが、設置から1か月ほど経過しましたが今のところ誤作動はありません。

 

1ヶ月の間には台風のようなとても風の強い日もありましたが、窓のフレームが少しだけたわんでも警報は作動しませんでした。

 

窓部分に面格子を付けるまではウインドウアラームが活躍してくれることを祈ります。

===========================


サイト管理


当サイトは素人調査隊がヘーベルハウスで家を建て替える際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。


そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


記事、画等に問題がございましたら、直ちに修正させていただきますので、大変申し訳御座いませんが、ご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。


ヘーベリアンtomoちゃん


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp